家で過ごす時間がぐっと充実するようになりました
いすみ市 Mさま

トコロ建業で家を建てようと思ったきっかけや決め手は何でしたか?
持ち家を考え始めたころにトコロ建業のインスタを見つけ、参考になるかなとフォローだけしました。後日たまたま完成見学会のお知らせがアップされ、時間もあるし行ってみようと。
その時の説明と社長の気さくなトークに心を惹かれ「ここだ!」と夫婦で思いました。
もちろん高性能、頑丈な造り、地元の工務店という私たちの条件がクリアされていたこともあります。
家づくりをするにあたって重要視した点は何でしたか?
夫婦でネットやSNSなどで住宅に関してはたくさん勉強しました。その中からあげるとするなら、
・住宅に住んでからの光熱費を抑えたい=気密・断熱性
・メンテナンスのしやすさ=デザインよりも丈夫さを重視した住宅の形
・ルイスポールセンの照明に合うキッチン周りのデザインと配置
・アレクサなどを利用したスマートハウス
です。

実際に工事中のエピソードを教えてください。

自分たちの家が完成していくのが嬉しくて、仕事終わりにほぼ毎日通っていました。
その時に担当大工さんの説明や造作家具の打ち合わせなどが楽しかったです。
図面上だけではない現場の目からの提案にも驚きました。
住んでみてからの感想を伺いたいです。
アパート住まいの頃の娘は妻から離れられずに抱っこが多かったのですが、新居に越してからはリビングを楽しそうに走り回るんです。
週末は必ずどこかに出掛けていた私たちも、今は1日家でゆっくり過ごしたりします。そんな週末ライフがとても充実しているんです。

これから家づくりをはじめる方にメッセージをお願いします。
自分たちの家をどうしたいのかを調べ、それをイメージ画像などを使用してコーディネーターさんや担当大工さんに伝えることが大切だと思います。
家づくりの限られた期間を十分に楽しんでほしいです。

ギャラリー



視線を遮りつつ明るいリビング

バスルーム

調和した造作の洗面台。

コーディネーターより一言

担当大工より一言

お客様と家づくりのお話で盛り上がれたのが自分もとても楽しかったです!
注文住宅は、1棟1棟個性があるので、お客様の思いに応えようと心をこめて施工させていただきました。